🔔 See, Speak, Secure — The Future of Front Door Safety!
The REOLINK Video Doorbell combines a stunning 5MP ultra HD camera with a 180° wide-angle lens and AI-powered human detection to deliver crystal-clear, intelligent security. Featuring two-way audio, Alexa compatibility, and easy no-construction installation, it’s designed for modern professionals who demand both style and cutting-edge functionality at their doorstep.
Number of Channels | 2 |
Voltage | 24 Volts |
Wattage | 12 W |
Item dimensions L x W x H | 7.6 x 2.5 x 12.7 cm |
Model Number | Doorbell PoE |
Product Dimensions | 7.62 x 2.54 x 12.7 cm; 499 g |
Laser Class | 2-Way Audio |
Are Batteries Included | No |
Model Year | 2023 |
Item Weight | 499 g |
K**O
パナソニックのインターホンは時代遅れ
パナソニックのインターホンもうゴミ(笑)PoE LANケーブル一本で全部できちゃうの素晴らしさ。2Kの画質とてもクリア、パナソニックのインターホンとは雲泥の差、外出中でもチャイムがスマホまで届く、全て NVR まで録画される、うるさい押し売りのセールスマンや NHK のやつサイレンで撃退できる、インターホンと防犯カメラでの二刀流は素晴らしい製品だ!ちなみに補足ですが、NVR 連携でチャイムを押すと即 1 秒でスマホ通知が来る、他の方は 8 秒って絶対 NVR 使ってないでしょう (笑)二つインターホン設置って、ヤマトさんや郵便局さんは困るでしょう😅この Reolink 一個で十分だと思います!
ご**り
Ðoorbell側の音声が小さすぎて、来客者は家主の声が聞き取りにくい。相当小さいボリューム。
ピンポン音が鳴った後にスマホで応答するも、外のDoorbell側で家の人の返事が聞き取り難い、というかほぼ聞こえないレベルの音量。スマホ側は外の来客者の声のボリュームはOKです。RLN8-410につないで利用しています。オーディオ<ボリューム の音量を調整しても変化がないです・・・困りました。こちらの書き込み後、直ぐサポートから連絡があり、試してみたところ来客側、家主側どちらも良い音量になりました!サポートが素晴らしい!
ち**こ
パナソニックのドアホンと両方設置すると遅延の不満が解消されます。
POEドアベルに付属しているチャイムはドアベルのボタンを押すと即座に鳴るのにスマホへのプッシュ通知はLTEでもWIFIでもスマホをタップして応答出来るまでに早くて8秒程度かかり、パナソニックのドアホンのレスポンスに比べると遅延が酷くて使い物にならない。よって玄関の門柱にパナソニックドアホンの玄関子機とPOEドアベルの両方を設置し、室内にはパナソニックのドアホンに子機登録した固定電話の無線子機をモニターの横に置いておき、来客がパナソニックのドアホンのボタンを押すとPOEドアベルの映像をモニターで確認しながらパナソニックの固定電話の無線子機で来客と会話出来るようにしました。来客の映像は視野角が広くて高精細なドアベルで確認、応答はレスポンスに優れるパナソニックのドアホンで行うことで双方のデメリットを補うようにしました。パナソニックのドアホンのボタンは100%押して貰えますが、POEドアベルは押してくれない人がいます。しかし目的はスマホを使った遠隔での応答ではなく、高齢者と同居していることによるセキュリティの強化なので特に問題だと思っていません。モニターには常時ドアベルを含む家の周りの防犯カメラの映像が映っており、ドアホンのチャイムが鳴ったらモニターを確認して怪しい訪問者には応答しないように家族に話してあります。
P**A
サブスクのRing doorbell4 から乗り換えです
この機種はsd保存とクラウド対応でonvif対応dvr やpc 連携ができAlexaにも対応しているDvrで一括管理出来るのは素晴らしい❗Poeタイプはリッチ通知非対応なので注意
A**ー
Very Satisfied!
Recently switched from "Ring Video Doorbell 4" to "Reolink".This 'Reolink' doorbell works best and I no longer have connectivity issue & never need to worry about charging.
た**よ
モバイルネットワーク接続が出来ない
宅内でのWIFI接続は問題ないが、出先でモバイル(4GLTE)接続できない症状に悩まされました。解決策は「プライベートDNS」を設定する事でした。私はアンドロイドですが、設定→ネットワークと進んでもらえれば設定項目が出てくると思います。デフォルトでは自動になっていますが、ここにグーグル(dns.google)等のDNSプロバイダのホスト名を入れます。IPアドレスではないので、そこは注意してください。ネットワークは複雑でこれで必ず解決するものとも思えませんが、同じ症状の方はお試しください。商品に関しては、きちんと設定すれば、センサー(人・車・動きの判定)スケジュール等は問題なく調整の行届いた動作、ドアベル越しのやりとりではタイムラグが1秒ほどあるので少し注意して話す必要はあるが、実用上の問題はなく、これ一台で在宅出先での対応、センサー設定による監視カメラの役割と二役こなすので買ってよかったです。トラブルがなければ(解決策が記載されていれば)星4、タイムラグが0.5秒以内なら星5。購入前情報として、タイムラグ、画質、画質設定(二つのモードでそれぞれ一つしか選べない)等、実用上の情報をもっと積極的に提示してほしい。買ってからわかるは困る。2025/04/01/追記REOLINKから連絡があり、いくつかのやり取りをしました。接続の問題に関してはREOLINK側も一部のユーザーに問題が出ていることは確認しているようです。こちらが指摘した問題を含め、前向きに対応していくということなので、バージョンアップに期待したいです。最後に、REOLINKカスタマーに関してですが、応答も早くちゃんとした対応で良かったです。
A**ー
公式ファームウェアに更新したら接続されなくなった(壊れた)
2日前に購入し、公式にアップロードされているファームウェアに更新したら、LAN内で認識されても接続されなくなった。ブラウザからのログインや、REOLINKの公式ソフトからのログインもできないのでギブアップ。ボタンを押すと時々ピンポンとなる意味不明な玩具となりました。返品リクエストを実施しています。ここの公式ファームウェアを更新すると機器が破壊されます。こんなのは初めてでした。その後返金対応してもらいました。カスタマーサービスのレスポンスは早かったです。
K**T
近くにHUBがあるなら簡単に設置できる簡便なインターネットドアベル
Reolinkの他のセキュリティカメラで双方向通話できるものがあるが、一歩進めてドアベルにしたようなもの。不在時でも外出先から訪問者を確認できて便利。近くにHUBがないと設置が面倒かも。チャイムは複数ペアリングできると書いてあったが、別売りがみあたらない。
Trustpilot
1 month ago
2 weeks ago