GENTOSLED Headlight, AA Battery Operated, 120 Lumens, Waterproof, CP-195DB, Outdoor, Disaster Prevention, Red Sub-LED, Black
ま**き
スイッチ不良? 消灯してしまう。
The media could not be loaded. 夜釣りで使用しています。使い始めてスイッチ操作を繰り返すうちに、意図せず勝手に消灯してしまいます。このため初期不良で交換してもらいましたが、代替品も動画のとおり同症状が出ましたので返品することにしました。モノ自体は軽く、単3電池1本で使用出来る逸品だと思います。しかし、消防や屋外現場で使用される方には致命傷です。この症状はリコール物だと思います。早急な対応を望みます。小型ヘッドライト分野では信頼出来る数少ないメーカー品ですので今回非常に残念に思います。
レ**!
蓋破損してます
購入時からヒビ入ってたのに交換は不可とのこと、、、、他にも同様のレビューあがってるので構造の欠陥ですねこれ。買って2日目。どうすんだこれ、、、、マジ損した。ジェントスの担当者は至急確認すべき。
H**O
蓋が弱点、性能は安定。壊れたので修理
前のモデルを何年も使っていて、壊れたのでこのモデルを購入。単三電池使用モデルが3種類も出ているのに驚いた。単三一本でそこそこ明るいし、寿命が長い。シンプルで山にはよいと思う。リチウム充電池の高級ヘッドランプが多いが、電池切れの時は突然暗くなり、危険なのでバックアップの明かりが必要。一つだけ持つとすると、この乾電池モデルになる。 蓋が残念である。レビューにいくつかあるが、回しにくいし、はめ込む位置が分かりにくい。それで滑り止めにシューグーを塗った。もう一つ残念なのは、電池ボックスの径がぎりぎりでeneloopが詰まって出てこない。他のニッケル水素電池だと詰まってしまうこともある。それで、丸いヤスリでごりごりとやって径をわずかに広げた。ニッケル水素電池を使う人もいるのだから、内径は少しだけ大きくしてほしい。なぜ、こんなに窮屈に作るのだろうか。 実は、山に入って初日に蓋をねじ込むと本体のネジが壊れて使用不能になった。割れた欠片を持ち帰り修理した。その手順を写真に示す。まず瞬間接着剤で欠片を固定、電池ボックスの内側にエポキシを流し込み補強した。蓋を紛失するとお仕舞いなので、ついでに蓋と本体をナイロンベルトで接続した。一応、これで使えるようになった。やはり、蓋の固定方法が問題と思う。
S**A
アウトドア用途なら必要十分。しかし突然の消灯。
今までは230ルーメンのHW-999Hを長年に渡り使用していました。しかし、登山中は夜間行動を基本しない為、手元を照らす用途にしか使用したことがない事。キャンプ中はランタンがあるためトイレに行くときしかヘッドライトを使わない事。その為に電池3本を予備で持っていったり、登山前に交換することが億劫で電池一本で事足りるこれに変えることにしました。歩行時の足元確認には十分な明るさです。キャンプ場での夜間の歩きには必要十分。登山でもお守りとして持つのに最低限の性能は確保していると思います。勿論手元を照らすのに不足するはずもありません。本体・予備電池の重さ、容積、交換の手間を考えればこれ以上の性能は自分のようなライトなアウトドア趣味の人間には必要ありませんでしたね。唯一の不安点はー7℃のキャンプ場での使用中、突如として消灯したことでしょうか。その後点灯させても数秒でまた消灯を繰り返し治りませんでした。ecoと赤色灯は点灯したのでそれほどその時は困りませんでしたが登山中だとしたら大問題ですね。朝になったら治っていたので原因は不明です。朝も寒かったので低温が原因ではないようですが。
ド**実
とてもいいです。明かりさえ消えなければ。
毎晩の散歩に順調に使えていたのですが、最初に1番明るいモードが点灯しなくなりました、しばらく2番目の明るさで使っていたのですが、それもつかなくなり、赤いランプも消灯状態。返品の期限を少し過ぎており泣く泣くゴミ箱行きです。。他の方のレビューにあるように、リコール品だと思います。単三電池が使え、そこそこ明るくとてもコンパクトなので気にいっていただけに非常に残念です。電池の蓋は確かに開けずらいですが、何とかなりました。電池ユニットが小さくて、エネループは入りますが、取り出すことができません。 ジェントスさん、このレビュー見たら改善お願いします。
Trustpilot
2 days ago
1 month ago